いざという時あわてないために!消防訓練に立ち会いました。
訪問場所:栃木県大田原市 某工場
用途:令別表第一(12)項イ:工場
内容:避難訓練・通報訓練・消火訓練の立ち合い

1. 消防訓練立ち会いの経緯
今回ご依頼いただいたのは、日頃より消防設備点検でお世話になっている大田原市のお客様です。
新しく稼働を開始した工場において、初めて実施される消防訓練の立ち会いを行い、併せて初期消火時における消火器の操作方法のご説明ならびに、水消火器を使用した消火訓練を実施させていただきました。
2. 訓練実施風景
・避難後点呼の風景


・消火器操作方法説明の風景


・水消火器を使用した消火訓練の風景


まとめ
訓練後には以下のようなご感想をいただきました。
・「想定していたよりも避難に時間が掛からなかった」
実際の避難経路や手順を確認することで、迅速な行動が可能であることを実感していただけました。
・「消防用設備が設置されていることは知っているが、使用方法や操作方法がわからなかった」設備の存在は認識されていても、いざという時に正しく使用できるようにすることの重要性を再確認されていました。
今回の訓練を通じて、実際の避難行動や初期対応の重要性を改めてご理解いただく良い機会となりました。今後も継続的な訓練の実施や、防災意識の向上に繋がるご支援をしてまいります。
花塚防災では、那須町・那須塩原市・大田原市を中心に、消防訓練の立ち会いはもちろんのこと、消防計画の作成に関するコンサルティングまで幅広く対応しております。
地域の皆様の安全・安心のため、実践的かつ丁寧なサポートを心がけております。
また、これまで数多くの消防用設備工事を手がけてきました。所轄の消防機関への届出申請も豊富な経験とノウハウに基づき、迅速かつスムーズに遂行します。
活動エリアは上記以外にも、矢板市・塩谷町・さくら市・高根沢町・那珂川町・那須烏山市まで幅広く対応しております。消防用設備や防火設備に関するお困り事がございましたら、ぜひ花塚防災にお任せください。お客様の安心・安全を全力でサポートします。