高層ビルの防火対策の要!消防用設備「連結送水管」とは?

火災が発生した際、特に高層ビルや地下街のような大規模施設では、消防隊の迅速な消火活動が不可欠です。そのために重要な設備の一つが「連結送水管」です。この記事では、連結送水管の仕組みや設置基準、重要性、さらには耐圧試験についても詳しく解説します。

サムネイル

連結送水管とは?

連結送水管は、消防隊が消火活動を行う際に使用する消火用の配管設備です。建物内部を通る配管を通じて、消防用水を各階に供給する役割を果たします。

基本構成

連結送水管は以下のようなパーツで構成されています。

 

✅ 送水口:消防ポンプ車から水を送り込むための接続口(建物の外部に設置)

✅ 配管:建物内部を縦方向に通る消火用水の通り道

✅ 放水口:各階に設置され、ホースを接続して消火活動ができる

✅ バルブ類:水圧を調整し、適切な水流を確保

✅ 加圧送水装置:水を適切な水圧で送るための設備

仕組みと役割

🔥 火災発生時、消防隊は送水口にホースを接続し、ポンプ車で水を送り込みます。

🔥 配管を通じて、建物内の各階の放水口に消火用水が供給されます。

🔥 各階の消防隊員は放水口にホースを接続し、直接消火活動を行うことができます

連結送水管の設置基準

消防法施行令第29条により、以下のいずれかに該当する建物には連結送水管の設置が義務付けられています。

🏢 地上7階以上の建物

🏢 地上5階以上 & 延べ面積6000m²以上の建物

🏢 延べ面積1000m²以上の地下街

🏢 道路の用途を持つ建築物(駐車場など)

🏢 延長50m以上のアーケード

なぜ連結送水管が重要なのか?

連結送水管は、高層ビルや大規模施設の火災対策として非常に重要な役割を持っています。

✅ 消防隊の消火活動をサポート

高層ビルでは、消防ポンプ車から直接ホースを伸ばして消火することが困難です。連結送水管があることで、各階に水を届け、消火活動を迅速に行うことができます。

✅ 消火活動の効率化

消火栓と違い、連結送水管は消防隊専用の設備のため、適切な水圧で大量の水を供給でき、効果的な消火活動が可能です。

✅ 人命・財産の保護

火災が発生した際、迅速な消火活動が可能になることで、建物の損害を最小限に抑え、避難する人々の安全も確保できます。

連結送水管の耐圧試験とは?

連結送水管は、適切な水圧に耐えられるかを確認する「耐圧試験」を定期的に実施する必要があります。この試験は、火災時に円滑な消火活動を行うために非常に重要です。

耐圧試験の種類と実施時期

✅ 耐圧放水試験:連結送水管を新設・改修した際に実施

✅ 耐圧性能点検:設置から10年経過後、およびその後3年ごとに実施

耐圧性能点検の方法

1.💧 送水口から動力消防ポンプまたは同等の機器を用いて送水

2.💧 設計送水圧力の1.5倍以上の圧力で加圧

3.💧 規定の圧力に達したら3分間保持

4.💧 変形・損傷・著しい漏水がないことを確認

耐圧性能点検の方法

🔍 送水口本体

🔍 配管

🔍 接続部分

🔍 弁類

🔍 各階の放水口(3階から屋上まで)

法的根拠

🏛 消防法施行規則第31条の3(耐圧放水試験)

🏛 消防法第17条の3の3に基づく点検基準(耐圧性能点検)

耐圧試験時の注意点

⚠ 屋内消火栓設備と共用している配管部分は除外される

⚠ 点検後は、圧抜きを行い正常な状態に戻す必要がある

連結送水管の耐圧試験を定期的に行うことで、消防隊が火災発生時に確実に消火活動を行える環境を整えられます。

定期的な点検と維持管理が不可欠!

連結送水管は、いざという時に確実に機能しなければなりません。そのため、消防法に基づく定期点検が義務付けられています。

点検項目の例

✅ 送水口の異物混入や破損の有無

✅ 配管の水漏れチェック

✅ バルブ・放水口の動作確認

✅ 加圧送水装置の圧力調整チェック

 

💡 適切な点検とメンテナンスを行うことで、万が一の火災時にスムーズな消火活動が可能になります。

まとめ

連結送水管は、消防隊が迅速かつ効果的に消火活動を行うための重要な消防設備です。特に高層ビルや地下街では、適切に設置・管理されているかが人命・財産の保護に直結します。

あなたの建物には連結送水管が適切に設置されていますか?定期的な点検とメンテナンスを行い、万全の防火対策を整えましょう! 🚒🔥

 

花塚防災では、定期的な点検・メンテナンス・改修工事のすべてを承っております。

対応エリアは、那須町・那須塩原市・大田原市を中心に、矢板市・塩谷町・さくら市・高根沢町・那珂川町・那須烏山市まで幅広く対応可能です。消防用設備や防火設備に関するお困りごとがございましたら、ぜひ花塚防災へご相談ください。安全で愛される施設づくりを全力でサポートいたします!

02.SERVIES

私達ができる事

事業案内

消防用設備設計

消防用設備工事

消防用設備点検

消防訓練

防火設備検査

消防計画作成支援

白い会社のロゴ

消防設備点検・消防用設備工事なら
当社へご相談ください

〒325-0026
栃木県那須塩原市上厚崎377-39

Fax.

0287-74-6271

上部へスクロール